06-4703-3575

電話受付時間9:00~12:00/16:00~18:30

日帰り手術

当クリニックでは、短時間で苦痛なく完了する「日帰り白内障手術」「日帰り硝子体手術」を行っています。

手術の手続き

手術の手続き

手術が必要であると診断を受け、手術をご希望される場合は、手術日を予約いたします。

手術当日の流れ

受付
ご予約の時間までにご来院ください。
検査・診察
前回の受診から症状の変化がないか、当日の検査によって確認します。
全身状態の確認
血圧などを測定し、全身の状態を確認します。
手術前準備
手術室へ入る前に瞳を開く点眼をします。
手術
手術の10分前に手術室へご案内します。
手術台に横になり目の周囲の消毒や麻酔を行います。
※当クリニックでは麻酔の専門医が手術をサポートします。
リカバリー
手術終了後はリカバリースペースで20分間安静に過ごしていただきます。
ご帰宅
全身状態に変化がないことを確認し、帰宅していただきます。

多焦点眼内レンズを使用する白内障手術の選定療養に関するお知らせ

多焦点眼内レンズを使用する白内障手術を受ける場合、当院では選定療養の費用として、通常の診療費とは別に以下の金額をご負担いただきます。

多焦点眼内レンズの種類 金額
Clareon Pan Optix 3焦点 350,000円
Clareon Pan Optix TORIC 3焦点トーリック 400,000円
Clareon Vivity 焦点深度拡張 350,000円
テクニス シンフォニー VB 200,000円
テクニス シンフォニー トーリック TVB 250,000円
テクニス シナジーVB 350,000円
テクニス シナジー トーリックTVB 400,000円

選定療養とは、患者さんご自身が選択して受ける追加的な医療サービスで、その分の費用は全額自己負担となります。令和2年4月より、術後の眼鏡装用率の軽減を目的とした多焦点眼内レンズを使用する白内障手術は、厚生労働省が定める選定療養の対象となりました。

当院は多焦点眼内レンズの白内障手術を行う医療機関として届け出をしています。多焦点眼内レンズの対象となる患者様には診療時に詳細をご説明いたします。

多焦点眼内レンズを使用する白内障手術の費用

多焦点眼内レンズを使用する白内障手術の費用

患者の皆様には、ご理解いただきますようよろしくお願い申し上げます。
令和5年12月 院長

Copyright 福本眼科クリニック 2017 All Rights Reserved.